
fincode開発チームです。
ここ数回のリリースで、サブスクリプションの機能を追加したのでいくつか紹介します。
年払い、2/3/6か月ごと払いに対応しました。
今まで、1か月ごとのみでしたが、支払いパターンを拡張しています。
自由項目パラメータを追加しました。
サブスクリプションAPIに自由項目を追加しました。商品名やユニークIDをセットする等、、ご自由にお使いください。
(ちなみに、決済APIにも自由項目があります。)
例)
サブスクの休止や金額変更により、サブスクIDが変わってしまう場合も、自由項目にユニークなIDをセットいただくことで、
同じサブスクリプションとして、加盟店様にて紐づけが可能です。
初期費用が発生するプラン/初月のみ日割や割引が発生するプランが作成できるようになりました。
初回の金額にプランに紐づかない金額をセットできるようになりました。
・初期費用が発生するプランを作りたい。
・初月は日割りの金額でサブスクを始めたい。
・クーポンを適用した金額でサブスクを始めたい。
など、ご要望があったため、対応しました。
詳しくは、ドキュメントをご参照ください。
https://docs.fincode.jp
今後もアップデートあれば随時展開予定です!
月額費用や年会費などで自動課金を行えるfincodeのサブスクリプション機能の詳細はこちらからご確認ください。
